各種研修・講演会のご依頼を承ります。
研修内容例
- 在宅医療制度に関する研修会
- 医療・介護報酬に関する勉強会
- 個別指導対策、カルテ記載講習会
- その他、お悩みやご依頼に応じた内容で開催します。

研修・講師実績

千葉市(行政機関)との共催
2025.2.6 千葉市在宅医療・介護連携支援センター
【テーマ】
多様化する住まいで暮らす患者を支える
多職種連携&報酬セミナー

全国保険医団体連合会 各支部との共催
2024.11.14 栃木県保険医協会
2025.2.14 千葉県保険医協会
【テーマ】
『在宅医療点数の勘所』

企業向け 在宅医療事務研修
第1回:2024.4月~2024.6月
第2回:2024.7月~2024.9月
第3回:2024.10月~2024.12月
第4回:2025.1月~2025.3月
3カ月で18時間の基本研修を実施

診療報酬改定点数説明会
2022.3.26
2024.3.23
千葉県保険医協会 保険部員講師
『在宅医療の部』として登壇

千葉県在宅医療スタートアップ支援事業
座学研修講師として登壇
【テーマ】
2022.9.15『在宅医療事務の実際』
2023.8.4 『在宅医療における報酬算定の基本』
2024.8.27『在宅医療事務の実際と診療報酬の仕組み』

個別指導対策セミナー
2023.12.19
千葉県保険医協会と共催
【テーマ】
在宅医療クリニックのための個別指導対策セミナー

在宅医療事務研修
大手企業様のスタッフ向けに、2日間で計12時間実施
【テーマ】
2024.2.22 在宅医療制度について/施設基準/在宅医療の基本報酬
2024.3.22 在宅療養指導管理料/連携における報酬/介護報酬について
研修費用概算(1医療機関当たり10名未満)
- 研修会・講演会(単発) 100,000円~(1回2時間当たり)
- 在宅医療事務研修(3か月) 100,000円~(1回3時間当たり)
- その他、研修内容に応じてお見積りをさせていただきます。